テレビ放送停めれば・・・。
連日の暑さで電力が逼迫するので節電節電節電と朝からテレビでやっている。
需要が供給を上回れば大規模な停電になるから是非協力をして欲しいだって・・・。
停電になると何が困るかって、先ず冷蔵庫、エアコンも動かないと熱中症になるかも、オール電化の私のうちでは風呂も料理も出来ない。トイレも使えないのかな・・・。
テレビは・・・無ければ見ないで済むから停電になってもいいかな。
ならば電力がひっ迫しそうなときはテレビ局が放送を停めれば大きな節電になるんじゃないかな。
一般市民に協力を求めるよりも放送するしないをコントロールするだけで大きな効果が得られるじゃん。
誰もこういう議論しないのは何か不都合なことがあるんだろうな。
自転車41km。 お願い、ポチッとして頂けると嬉しいです。
最近のコメント